てぃーだブログ › ニコニコブログ › 商品 › これなーんだ

これなーんだ

2009年12月29日 14:54
 
これなーんだ


これ何かわかります?


こんなアップじゃわからないですよねー

じゃ、もうちょっと離れてとってみた写真


これなーんだ

(〟-_・)ン?

なんだなんだ…?

居酒屋などで働いたことがある方はわかるかもしれませんねー。

そうです。

正解は


┌|∵|┘



これなーんだ
オーダークリッパー

居酒屋さんのカウンター内とか、
厨房で料理を作っているスタッフの方がオーダーの紙を
はさんでいるの見たことありませんか?

ちっちゃな紙にお客様からの注文の品を書いて、
壁につけられているこのオーダークリッパーにはさんで
おいしい料理を作ってくれますよねー

。.:♪*:・'(*⌒―⌒*)))

沢山の注文が入っても。
メモがあれば作り忘れもないし…
すごくべんりだなーって
よく呑みに行っていた居酒屋さんで
目にしていたものが

これでした。w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!

入荷したとき、一瞬考えてしまいました。



なんだろう…

モジモジ(。_。*)))


で、気づいた瞬間

キャー!ビックリ!! (*゚ロ゚)ノミ☆(;>_<) バシバシ

ちょーうれしかったのであります。

一度やってみたかったんですよねー

紙を挟むの…

で、一人でメモ用紙挟んでみたりして
楽しんでいます。

ヾ(´▽`;)ゝウヘヘ

ちなみに
私のお気に入りはこちらのタイプ
シンプルですきですねー
↓   ↓   ↓

これなーんだ

何故紙が落ちないのか気になっていたんです。

アップでみてみると


これなーんだ
わかりますか?

ビー玉みたいな玉が沢山はいっていて
綺麗ですよー


(-_-;)(;-_-) チガウチガウ

このビー玉が紙を挟んでくれていまして
こんなかんじ


これなーんだ
すごいですよねー。

紙を差し込むだけなんです。

取るのも簡単。

テープとかいらないし、見やすい。



家に欲しいな…


でも何につかう?
メニュー下げる?

( ̄■ ̄;)!?
 
∑(〃゚ o ゚〃) ハッ!!
商品の紹介せねば

こちらの商品
最初の写真はSUGICOのオーダークリッパー
大と小があります。

大 TO-120-16 W1200×H90 クリップ16l個

小 番号がわかりませんが W686×H90 クリップ9個

そして、シンプルなメニューハンガー

W1100×H85

那覇店にあります。

紙を挟んでみたい方ぜひどうぞ



同じカテゴリー(商品)の記事
商品入荷
商品入荷(2016-10-28 10:22)

ガス炊飯窯
ガス炊飯窯(2014-11-08 16:12)

白!!
白!!(2013-10-22 16:50)

製氷機
製氷機(2013-08-13 16:30)

クーラー
クーラー(2013-07-29 11:09)

Posted by ニコニコ商事│Comments(0)商品
この記事へのトラックバックURL
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。