ガス炊飯窯
2014年11月08日 16:12
御無沙汰しております。
今日は整備の終わったガス炊飯窯のチェックを兼ねて
ご飯を炊いてみました。
本店は社長合わせ4人しかいないので
とりあえず1キロ…と思っていたのですが
あまりにも釜が大きいので2キロに変更して
炊飯機をオン!
今日は整備の終わったガス炊飯窯のチェックを兼ねて
ご飯を炊いてみました。
本店は社長合わせ4人しかいないので
とりあえず1キロ…と思っていたのですが
あまりにも釜が大きいので2キロに変更して
炊飯機をオン!

ガス釜素敵でしょ?

この機械とガスをつないで、
すべて操作してくれます。
ガス点火→炊飯(13分)→ガス消火→給水(2分)→ガス点火→本炊飯(2分)→ガス消火
の作業が終わってむらし(20分)終了するとブザーでお知らせしてくれます。
炊きあがりは2キロしかたいてないので少ないですが…
すべて操作してくれます。
ガス点火→炊飯(13分)→ガス消火→給水(2分)→ガス点火→本炊飯(2分)→ガス消火
の作業が終わってむらし(20分)終了するとブザーでお知らせしてくれます。
炊きあがりは2キロしかたいてないので少ないですが…

こんな感じです

しっかりお焦げもできていていました。
2キロのお米水の分量がよくわからず
少し硬かったですが美味しく炊けました。
5キロぐらいがちょうどいいのかもしれませんね~
ガス釜で炊いた美味しいお米で集客UPのチャンス有かも~
お米で商売繁盛!という方是非
本店、那覇店にて現物確認できますので
ガス釜見に来て下さい
お待ちしております。
2キロのお米水の分量がよくわからず
少し硬かったですが美味しく炊けました。
5キロぐらいがちょうどいいのかもしれませんね~
ガス釜で炊いた美味しいお米で集客UPのチャンス有かも~
お米で商売繁盛!という方是非
本店、那覇店にて現物確認できますので
ガス釜見に来て下さい
お待ちしております。
Posted by ニコニコ商事│Comments(0)
│商品
プロフィール

ニコニコ商事
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
最新記事
最近のコメント
QRコード

アクセスカウンタ
過去記事
読者登録